平均寿命と平均余命

平均寿命
男性 80.79歳
女性 87.05歳
平均余命 平均余命
70歳男性 あと15.64年生きる(85.64歳)
70歳女性 あと19.92年生きる(89.92歳)

※2015年簡易生命表より

老後の生活資金

最低限ほしい生活費(夫婦2人) 月22万円
ゆとりある生活費(夫婦2人) 月34.9万円

※生命保険文化センター調査より

老後の貯蓄の目的

老後預貯金の目的として「老後の生活資金」「病気・災害への備え」が高いといわれています。
平均余命が伸びていることと大きくリンクしているのではないでしょうか。
いくつまでに、いくら残しておけば良いのかを知っておくことは最も重要なことでもあります。

年金について

年金月額
秋田県の厚生年金の平均年金月額 124千円
秋田県の国民年金の平均年金月額 53千円
男性の厚生年金の平均月額 166千円
女性の厚生年金の平均月額 102千円
男性の国民年金の平均年金月額 59千円
女性の国民年金の平均年金月額 51千円

※平成25年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況より

老後の収入と支出

老後の収入の例 老後の支出の例
公的な年金収入 生活資金(通常の生活費)
私的な年金収入(個人年金保険など) 将来の使うことを予定する資金(リフォーム費など)
退職金 予備的な緊急資金(介護施設、葬儀代など)
保険満期など 余裕資金(レジャーなど)
1世帯当たり1か月の支出金額(高齢無職世帯) 金額
消費支出平均 246千円
食料 64千円
住居 17千円
光熱・水道 22千円
家具・家事用品 10千円
被服および履物 8千円
保険医療 15千円
交通・通信 27千円
教養娯楽 26千円
その他(交際費・こづかいなど) 58千円

※平成25年度 家計調査より

老後に必要な貯金の試算例

65歳以上の生活費 25年間(85歳まで)
生活費 22万円×12カ月×20年=5280万円
年金:男性124千円+女性51千円と仮定 (124千円+51千円)×12カ月×20年=4200万円
退職金 1000万円
医療費、介護費など予備的な緊急資金 1000万円
リフォームなど将来使うことが予定されている資金 500万円

年金所得4200万円+退職金1000万円-生活費5280万円-予備的資金1000万円-予定資金500万円=△1580万円

私どもでは、これからの資金計画の作成サービスを無料でいたしております